

会長あいさつ
宮前地区「あじさい会」会長の石川暘子と申します。うちの子が小学生の時に入会しました。あれこれ20年にたちます。子どもが小さい時はよくお世話していただき、今は社会人になりました。あの小さな時、いろいろな大切な思い出を作ってもらいましたので、今となってその思いをお返しする気持ちになります。今回会長の大役を引き受けることに自分も一層成長できるようになりたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
2022/4 会長:石川 暘子
地区の紹介
宮前区のお母さんたちはとても元気です。語り合い、励まし合って、親睦と生活の向上図るために積極的に活動しています。また仕事第一線で働く人が多いです。アイデアも多く、とてもやりやすいと思います。
子育てと生活の担い手という二重の役割を母ひとりで担わなければならない立場の母子家庭・寡婦さんが宮前区のあじさい会を切り盛りしています。
2022/4 会長:石川 暘子
年間行事
日時 | 内容 | 場所 | 詳細 |
---|---|---|---|
4月2日 | あじさい会役員会 | 向ヶ丘出張所 | |
4月16日 | つくし会事務局職員歓送迎会 | サン・ライヴ | |
6月4日 | あじさい会役員会 | 向ヶ丘出張所 | |
6月 | あじさい会福祉まつり | 宮前市民館 | |
6月5日 | お茶を楽しむ会(彩の会) | サン・ライヴ | 中止 |
8月6日 | あじさい会役員会 | 向ヶ丘出張所 | |
8月 | 予算要望書提出 | ||
9月4日 | 川崎市母子寡婦福祉大会 | サン・ライヴ | |
9月18日 | 交流ワイワイ会(幸地区担当:手帳カバー作り) | サン・ライヴ | |
9月 | 関東地区母子寡婦福祉研修大会 | ||
10月1日 | あじさい会「赤い羽根共同募金」 | 宮前平駅前 | |
10月1日 | あじさい会役員会 | ||
10月 | あじさい会区民祭 | 宮前市民館 | |
11月 | かわさき市民まつりボランティア | ||
11月5日 | 全国母子寡婦福祉研修大会 | 滋賀県 | |
12月3日 | あじさい会役員会 | 向ヶ丘出張所 | |
12月4日 | コアラの会Xmas会 | サン・ライヴ | |
12月17日 | つくし会忘年会 | サン・ライヴ | |
1月14日 | つくし会この指とまれ新年会 | ||
1月21日 | つくし会委員会合同反省会 | サン・ライヴ | |
2月4日 | あじさい会役員会 | 向ヶ丘出張所 | |
2月18日 | 員指導者研修会 | サン・ライヴ |
|
3月26日 | あじさい会総会 |
2022年 年間行事